

| 1号認定 | 2・3号認定 | |
|---|---|---|
| 0歳児 | - | 9名 |
| 1歳児 | - | 16名 |
| 2歳児 | - | 18名 |
| 3歳児 | 3名 | 19名 |
| 4歳児 | 3名 | 19名 |
| 5歳児 | 3名 | 19名 |
| 合計 | 9名 | 100名 |
| 3号認定 | |
|---|---|
| 0歳児 | 3名 |
| 1、2歳児 | 6名 |
| 合計 | 9名 |
| 1号認定 |
|---|
|
"9月1日(月)から9月30日(水)まで受付をします。定員を超えた場合は優先順。 ①在園児、卒園児の兄姉姉妹 ②こども園近隣の地域の方 ③その他 により選考させていただきます。申込多数の場合は抽選にて決定させていただきます。 |
| 2・3号認定 |
|---|
|
"10月頃より菊川市こども未来部こども政策課にて募集が始まります。 そちらに申込みを提出し、菊川市こども未来部こども政策課にて、調整がされ入園決定となり、その後園と契約をします。 |
| 1号認定 | |
|---|---|
| 利用料 (保育料) |
無償化 |
| 月刊絵本代(年長児) | 未定 |
|
給食費
※副食費は所得により又は第3子以降は公費負担
|
主食費1380円 +副食費3400円 |
| 父母の会費 | 350円 |
| 卒園費 (年長児のみ) |
500円 |
| 2号認定 | |
|---|---|
| 利用料 (保育料) |
無償化 |
| 月刊絵本代(年長児) | 未定 |
|
給食費
※副食費は所得により又は第3子以降は公費負担
|
主食費1,500円 +副食費4,700円 |
| 父母の会費 | 350円 |
| 卒園費 (年長児のみ) |
500円 |
| 3号認定 | |
|---|---|
| 利用料 (保育料) |
菊川市における特定教育、保育にかかる利用者負担額 |
| 父母の会費 | 350円 |
| その他費用 | |
|---|---|
| 入園時費用 | 用品、園服、アルバム代 |
| 行事費等 | 遠足経費等その都度集金 |
| 1号認定 | |
|---|---|
| 教育・保育時間 | 8:15~14:00 |
| 2・3号認定 | |
|---|---|
| 基本教育・保育時間 | 8:15~16:15 |
| 保育短時間認定 | 8:15~16:15(8時間) |
| 保育標準時間認定 | 8:00~19:00 (11時間) |
| 1号認定 | |
|---|---|
| 7:30~8:15 | 100円/30分 |
| 14:00~17:00 | |
| 1号認定 | |
|---|---|
| 市に申請中 (8:30〜14:00 事前申請です) |
100円/30分 |
| 2・3号認定 | ||
|---|---|---|
| 保育標準時間認定 | 7:30~8:00 | 100円/30分 |
| 保育短時間認定 | 7:30~8:15 | 100円/30分 |
| 16:15~19:00 | ||
| 1号認定 |
|---|
| 土・日曜日・国民の休日・夏期・冬期・春期休暇(土日祝日に催した行事の振替休日・その他園が定めた日) |
| 2・3号認定 |
|---|
| お盆・年末年始・年度末と年度の始め園が必要とした日に関して、保護者の必要に応じた保育とさせて頂きます。 |